カテゴリー:日記
-
当初、私は、ボイストレーニングに対して、自我があった。つまり、
声を良くすることを通して、孤独を脱して誰かに好かれようとか、気に入られたい、であるとか、自分に自信を持ちたいであるとか、そういった、動機、外的動機付…
-
振り返ってみれば、俺はこれまで、一流の人との関りがあった。
通訳案内士、藝大卒の先生、ピアノの先生、ボイストレーニングの先生、プロゲーマー、有名配信者、その人たちが、皆、俺に言ったのだ、
「長い目でみろ」と…
-
どうせダメだよ。
今回も。
いい加減目を覚まして、諦めて楽になれ。
疲れたろう?もう諦めちまえ、友情なんて。
「どうせダメなら、挑戦して失敗したい」って? 分かってないな。
ダメに終わると…
-
何かで結果を出さないと、ある集団から存在を認めてもらえず、自分というものを受け入れてもらえないのならば、そのような集団は最初から、自分とは属性を異(こと)にしていると考えられる。ならば、その集団から距離を置くのが合理的…
-
ワンパンだったらデボア。チートと決めつけない。発電機に戻らずトーテム探しを優先
ハグは小屋の内部や地下のみを警戒するだけでなく、
小屋外周も警戒し、小屋に近寄らない
救助の際も細心の注意が要る。たとえ…
-
1分でわかるサイトの歩き方
-
話題をチェック!
-
2021-6-2
ある本を読んでいて、どうしても納得のいかない言葉を目にしました。
曰く、
「人生はサイ…
-
2021-3-11
(この記事は編集・追記されました)
安易に欲望を満たしてしまえることは、危険なことだ。
…
-
2021-3-11
仕事や人生の問題解決や成功のうえで、趣味の存在がいかに大切かということに気づくことがあります。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © アストロノーティカ All rights reserved.